ジブリ映画『耳をすませば』のあらすじとみんなの感想!ネタバレ解説&レビューも

耳をすませば 感想

耳をすませばの作品情報とあらすじ!

耳をすませばの基本情報

公式ホームページ
なし
作品ジャンル
アニメーション映画
公開日
1時間52分
上映時間
  1995年7月15日
   2006年1月19日(DVD発売のみ)

耳をすませばの概要

英題は『Whisper of the Heart』。同時上映は『On Your Mark』。キャッチコピーは「好きなひとが、できました」(糸井重里)。近藤喜文の「最初で最後の監督長編作品」である。
宮崎駿の義父が建てた山小屋には、彼の姪らが昔読んだ少女マンガ雑誌が残されていて、宮崎は毎年夏の休暇中にそれらを読むのが習慣だった。

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/耳をすませば

耳をすませばのあらすじ

月島雫は読書が好きな中学3年。ある日、父の勤める図書館で自分が借りた本の読書カードにいずれも「天沢聖司」という人物の名前があることに気がついたことから、自分の中で存在感が膨らんでいき、どんな人なのか思いを馳せる。夏休み、雫は親友の夕子から相談を受けて学校にやって来たついでに、宿直の高坂先生に頼み込んで図書室を開けてもらい、ある本を借りるが、その本を寄付したのも「天沢」という名前の人物だった。雫は寄贈者について尋ねてみるが、高坂先生は知らないと答えた上に、待ちぼうけにされて怒った夕子がやって来たためうやむやになってしまった。その後2人は校庭のベンチに移動すると、雫は依頼されていた『カントリーロード』を和訳した歌詞を渡すが、ありきたり過ぎると納得がいかない。さらに遊び半分で作った『コンクリートロード』という替え歌風の歌詞も見せ笑い合う。

引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/耳をすませば

 

耳をすませばを視聴したみんなの感想を公開!

耳をすませばを視聴した人たちにから募集した作品の感想を公開します。
それでは、さっそく見てみましょう♪

38歳 主婦 ☆☆☆☆☆
雫と聖司君の、見ていても恥ずかしくなるような、純粋で、甘酸っぱいとしか言えない恋愛模様が大好きです。中学生のころの、沢山の不安や、将来の事に悩み、押しつぶされそうだった自分も思い出し、作品を見ながら、二人と共に苦しくなったり。夢を探し、夢をかなえるため、一歩ずつ進んでいく二人は素敵でした。頑張る雫には、エールを送ったし、夢を追う聖司くんはかっこよかった。明け方の告白には、見てると恥ずかしくていられません。何度見ても、ニヤニヤしてしまいます。そして、曲です。カントリーロードが流れると、一緒に歌わずにはいられません。何回も見ていますが、胸が高鳴る作品です。
34 主婦 ☆☆☆☆
高校生の持つ将来の夢、恋愛への期待や不安などがリアルに描かれていました。親や兄弟、友達に加え、同じ趣味を持つ仲間との繋がりや優しさ等、アニメとはいえ非常に温かみのあるヒューマン映画で大好きな映画です。これまで10回は繰り返し見ていると思います。特に、「音楽」という一つのキーワードをもとに主人公や同級生の異性がもつ将来の夢に向かって、お互いの不安やモチベーションなど共有し、見ている側も応援したくなります。恋愛のところは、作品中に大きな進展はありませんが、将来の夢に向かってお互いの気持ちを認め、応援する形となったのは甘酸っぱい気持ちを思い出させるとともに、映画として本当に見応えのある内容で大好きな映画です。
40 会社員 ☆☆☆☆☆
この映画は学生時代から大人になった今でも、何かに迷ったり悩んだりすると観たくなる映画です。
学生に感じた将来への不安や、希望がとてもよく描かれているので多くの人が共感を得られるストーリになっています。自分がやりたい事に向かって努力する二人の姿を見ていると、自分もまだまだ頑張ろうと思える映画です。二人の姿が微笑ましくて学生時代に戻りたくなります。
耳をすませばは、何年たっても色あせる事のない作品だと思います。
もし、自分に子供が出来たら見せてあげたいと思える数少ない作品のひとつです。
昭和の雰囲気が懐かしく、暖かな気持ちになります。
30 会社員 5
世界観が素晴らしくて何度観ても飽きない、金曜ロードショーでやるたびにもう何度目か分からないのに観てしまう作品です。
中学生という一番恋に将来に友情にしっかりと向き合う初めての年代で、何事にも全力で甘酸っぱい青春時代を凝縮した映画になっていると思います。
登場人物誰にでも共感出来て、雫にも聖司にもおじいさんにも杉村にも思い入れが出来てしまいます。高校生になると色々と将来のことを見据えた進路選びが求められますし、その割に大人にはまだ子供扱いされるし、異性への好きという気持ちの芽生えもあるし本当にこうした青春ならではの青さがたまらない作品です。自分の中学時代を思い浮かべながら観ている側も胸がときめくような感覚を覚えられて素敵な映画だと思います。
59歳 会社員 ☆☆☆
ジブリ映画というと宮崎駿監督を想い出しますが、本作品は近藤喜文監督でしたので違った雰囲気な映画で正直あまり期待していませんでしたが、意外にすんなり見ることができました。
ごく普通の中学生を主人公としていて、恋をしたり進学や目標に悩む青春を題材にしているので、面白さの点では少し不満が残りました。それでも月島雫という女性が魅力的で次にどう行動するのか、うまくいくのか、失敗するかもとワクワクさせてくれます。
この映画の良いところは中学卒業後にイタリアにいき、バイオリン職人になりたいという少年の設定です。中学から高校へ進学することに対して、すでに自分の生き方を決めている少年を見ていると応援したくなり、エンディングも印象に残りました。
31歳 会社員 4婦
こんな中学生活を送れたらよかったなあと素直に思わせてくれます。
将来に漠然とした不安を感じる年齢の女の子が、周りに流されて生きていこうとしている中、夢を持って生きている大人びた少年と出会うことによって、成長をする姿に、自分もかつてはそんな気持ちがあったなあと思いださせてくれます。
夢を見つけた若者たちの始まりまでを描いた作品なので、この先二人がどうなっていくのかは各々で想像するしかないですが、結果がどうであれ、中学生という年齢の時にお互いを認め合える存在に出会えたことの奇跡というものを感じさせてくれます。二人の周りの大人達も、子どもだからといって馬鹿にしないで荒削りの才能と向き合ってくれるところが素敵です。
自分もそういう若者に出会ったら作品に出てきた大人達のように見守ってあげたいです。
30歳 看護師 ☆☆☆☆
夢に向かってどんどん進んでいく聖司くんと、夢を迷ってもがいている雫の青春が観ていてとても心が苦しく切なくなりました。
1番好きなシーンは雫がストーリーを書き終え、自分の部屋で寝ていて窓を開けるとそこには聖司が自転車に乗って雫を待っていたところです。キセキだ、と言っていたけど2人の会いたい気持ちが巡り合わせたのだと思いました。
図書館までに行く道のりや、地球屋の時計、キラキラした世界から、自分の進路を問い詰められる母親との関係など自分の夢と現実とのギャップが心苦しかったです。お父さんのセリフで他人と違うことをするのは大変だと言っていたことがこころに響きました。
30歳 会社員 ☆☆☆☆☆
思春期の難しい時期を上手く描いているなと思いました。当時私も雫と同じくらいの年齢だったので、とても共感できました。
図書館で運命の人と出会うという設定も憧れてしまいます。実際は起こるはずないと思いながらも図書館へ行くと意識してしまったり。甘酸っぱくて少し切ない恋愛が心に響きました。
そして聖司くんがかっこよすぎました。ヴァイオリンも弾けて、中学生で自分の進路を決めてイタリアへ行くなんて、こんな人がいたら周りは絶対ほっておかないだろうなと思います。しかも聖司くんと雫に接点を持たせたのが一匹の野良猫なのです。
話の展開が楽しく、没頭してしまいました。
31 主婦 ☆☆☆☆☆
初めてこの作品を観たのは高校生の頃、ちょうど進路に悩んでいるときだった。主人公の雫は中学生ではあったが、とても自然に自分を重ねた。
雫は明るく元気な女の子、友達も多いし毎日が楽しそうにみえる。一方で進路に悩み、他人と自分を比べて落ち込んだり、物語を書くという夢に向かうもまだまだ力不足だということに気づいて悔しがったり。雫は、どこにでもいる普通の女の子なのだ。
これだけならそうか私もあなたも大変ね、で終わるのだが彼女を支える少年、聖司。この彼の存在がとても魅力的。最初は雫のことをからかう嫌なヤツ、気づけば雫のことをいちばんに考えてくれる良き理解者となっているのである。恋愛モノとしては王道パターンなのだが、何度観てもラストのセリフにドキドキしてしまう。中学生があのセリフはなかなか言えないよ…!
32歳 会社員 ☆☆☆☆
ジブリ作品の中で女性に人気のある作品がこの耳をすませばではないでしょうか。この作品は宮崎駿監督の作品ではありません。主人公の女子高生月島雫は図書館で本を借りますが、いつも自分より先に本を借りている天沢聖司という男の子の存在に気づきます。天沢聖司との最初の出会いはひどい出会いではありましたが、次第に二人の距離が近づいてくるとお互いは引かれ合って行きます。この物語で出てくるバロンという猫が時とてもかわいらしいくらいに憎たらしく、時にとてもかっこいいのが印象的です。高校生の純粋で甘い恋愛を描いた心温まる作品になっています。

耳をすませばのネタバレ解説とレビュー

近日公開予定。

まとめ

今回は、作品の概要とみんなの感想をまとめました。
良質なエンタメライフの参考にしてください。

固定ページ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です